この度我社では、HILTI社のサービスであるフリートマネジメント&ON!Trackというシステムの導入を致しました。
フリートマネージメントにて工具管理の最適化:ON!Trackにて日々業務の「見えないコスト」を削減を実現
この2つのシステム導入により、安全作業と現場作業の効率化・人材育成を確実にします。
高品質な現場作業の実現を我社でお約束させて頂きます。
0545-30-9620
〒416-0909 静岡県富士市松岡254-4
OPEN : 8:00〜18:00 / CLOSE : 日曜日
この度我社では、HILTI社のサービスであるフリートマネジメント&ON!Trackというシステムの導入を致しました。
フリートマネージメントにて工具管理の最適化:ON!Trackにて日々業務の「見えないコスト」を削減を実現
この2つのシステム導入により、安全作業と現場作業の効率化・人材育成を確実にします。
高品質な現場作業の実現を我社でお約束させて頂きます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび弊社は平成30年2月1日付けで社名を下記のように改称いたしましたので、お知らせ申し上げます。
なお、会社名変更に伴い、現在のホームページURLならびにメールアドレスが変更となりますので、合わせてご確認いただけますと幸いです。
今後とも、何卒変わらぬご支援ご指導を賜りたく、お願いかたがたご挨拶申し上げます。
旧社名: 株式会社千田総業
新社名: 株式会社チダ
旧サイトURL: http://chidasougyou.com
新サイトURL: http://chida-39.com
旧メールアドレス: h-chida@chidasougyou.com
新メールアドレス: h-chida@chida-39.com
11月20日の建通新聞の静岡県新技術・新工法DB特集に弊社の記事を掲載して頂きました。
現在この工法は国(NETIS)への登録は済んでいますが静岡県には登録されていません。そこで静岡県の正規代理店として静岡県内における需要拡大のために静岡県への新技術登録を進めています。11月30日に県庁にてヒアリングを行い年度内には静岡県の新技術・新工法データベースに登録が完了となる予定です。
弊社では既存のコンクリート構造物の補修・補強・保護を主に行っております。
現在、補修補強に関する工法は数多くあります。専門ではない方々には何が良いものなのかはわからない程多数あり、何故ここにその工法をと思えることも多く、専門業者として何ができるか?何をすべきか?を常に考えてきました。
富士市にある小さな小さな下請け業者が何を訴えたところで何が変わるのかと言われれば何も変わらないかもしれませんが、少なくとも専門業者としてそれなりの数に触れている訳ですから、その経験を基に情報を公開し続けていきたいと思います。
10月31日に弊社にて橋脚の薄層巻き立て工の表面保護工に超速硬化ウレタンスプレー(CVスプレー工法)
を採用いて頂きたくPSR工法研究会会員各位、PP工法の工事請負元請業者各位にお集まり頂きデモ施工見学会を開催致しました。
その様子を建通新聞にてご紹介頂きましたのでUPします。CVスプレーは2.0mmもの膜厚があり河川における転石・流木等から橋脚を保護するのに最も有効な材料であると考えています。今後も耐震補強、維持修繕分野において今何が必要なのか?そこに何をするべきなのか?を最新の工法等についても研究を続け発注者・コンサル・元請業者様方に提案できるよう専門業者として努力し続けたいと思います。